掛け捨ての終身保障の生命保険に入る人は後先考えない人と判断できる理由

世の中にはとんでもない生命保険商品が販売されている。生命保険がとんでもないものばかりなのは今に始まった話ではないが、無知な消費者がこのようなとんでもない商品に加入するのを黙ってみているわけにもいくまい。

とんでもない生命保険商品が多すぎて解説しきるのも一苦労だが、今回は掛け捨ての終身保障の生命保険商品のとんでもなさについて解説しよう。

終身保障なのに掛け捨てとはどんな生命保険?

終身保障というと真っ先に思い浮かぶのは終身保険だ。

一般に終身保険とは死亡保険を指し、『契約がある限りいつ亡くなっても死亡保険金がおりる』というものだ。契約が存続すれば必ず保険金がもらえるので(被保険者本人はもらえないが)、非常に貯蓄性の高い商品だ。

私は終身保険など貯蓄性の生命保険に加入することについては強固な否定派だが、ここでは置いておく。興味のある人は下の記事を見てほしい。

終身(死亡)保険は基本的に掛け捨ての終身保障とは呼ばない。

しかし、終身保障の生命保険商品は他にも存在している。代表的なものが医療保険だ。保障が一生涯続き入院や手術をしたさいに給付金がおりるというものだ。この終身医療保険はたいていの場合、解約返戻金はまったくなく、死亡してもわずかな死亡保険金がある程度なので、ほぼ純粋に掛け捨ての保険だと言える。

掛け捨ての終身医療保険がトンデモ商品である理由

医療保険のお世話になるのは基本的に高齢になるほど機会が増える。若いうちから終身の医療保障に加入して高齢期の入院や手術に備えるという考えは理解できなくもない。

しかし、こんな後先考えていないトンデモ商品に長期契約で加入する人の気が知れないし、勧めるほうも勧めるほうだ。こんな無責任な商品を私だったら顧客に勧める気にならない。

医療保険の一般的な保障は『入院したら1日当たりいくら、手術したら手術の種類に応じていくら』というものだ。がん保険や成人病保険なども若干の違いはあれ似たようなものだ。

このような保障内容の保険に終身保障で入るということは、解約しない限り未来永劫ずっとその保障内容ということだ。30年・40年たてば医療の現場など確実に現在と大きく異なる。予防医学が進み今日では手術の件数が多い病気が将来は減っているかもしれない。手術していたような病気が投薬で治ってしまうかもしれない。そうしたら現在の手術給付保障など30年後にはほとんど役に立たないものになっているかもしれない。役に立たないものにあなたは保険料を払い続けるということになる。解約しても解約返戻金はない。

このような事態は決して想像の産物ではない。

現に入院期間で考えれば、以前に比べれば格段に入院日数は減った。もし20年前に加入した医療保障があれば、当時は20日分くらい入院給付金が出ることが考えられたのが今では5日くらいになっている病気もあるだろう。このように現在の医療保険は医療の進歩に非常に脆弱な商品であり、医療が日進月歩で進むにつれ、現在の医療保険はどんどん役に立たなくなる。

当たり前だが一度長期で契約した医療保険であれば、医療の状況に合わなくなったとしてもその分保険料が減るなどということはない。

変化が激しい医療について、医療保険を長期契約することの危険性がわかっただろう。終身医療保険に入る人など後先を考えていないと言われても仕方ないのだ。

一般に長期の生命保険契約を組むのは危険

今回は掛け捨ての終身医療保険について危なさを解説したが、貯蓄性生命保険など契約期間が長いほど生命保険に入ることのリスクは上がる。生命保険は契約時点で将来のことを全て決めてしまう。終身死亡保険であれば『いつ亡くなっても500万円』というふうに。こうした保険も長期契約になることのリスクがある。お金の価値は日々変わる。今日の500万円の価値が30年後の500万円の価値と同等とは限らない。今日では120円で買えていた自販機のジュースが30年後には200円になっているかもしれないし80円になっているかもしれない。

明日の株価すら予想できる人がいないのに、30年後の医療の姿など当てられるはずもないのだ。当然、長期の医療保険が今と同じように役に立つ可能性は低いと言わざるを得ない。(そもそも現状ですら医療保険は役に立っていないが・・・)

死亡保険も医療保険も基本的に終身保障のものに用はない。